私がスタッフによく言う言葉です。
「店をするのは簡単。お金出せば大工さんが作ってくれる。看板もメニューも全部お金出せば専門家が作ってくれる。
そのお金も日本政策金融公庫が貸してくれる。
ただ、そのお店を繁盛させるのは別や!
美味しいもん作ってるだけじゃ繁盛しない。
ってか、美味しいもん作って出すのは当たり前。
それ以上にせなあかん事いっぱいある!」
そのせなあかん事って何ですか?
って聞かれたら、昔はこう答えてた。
「折れない心」
当たり前の事ですが折れたら終わり。
なので今は、こう答えてる。
「店主が、しっかりとしたビジョンを持つこと」
「そしてそのビジョンをスタッフと共有する事」
頑張って欲しいです。

コメントを残す